「市民の声」の公表


詳細内容

PTA入退会の方法や活動内容について説明すべきではないでしょうか

受付年月 2024年02月
要望区 鶴見区
事業名 市民からの提案
内容分類 教育 > 教育内容 > PTA
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

小学校のPTA活動について任期は1年でしたが、町内会の手伝いに関して事前確認もなく任期外までやるように言われ、違和感を覚えました。

また、学校納入金の説明文にPTA会費の記載があるにもかかわらず、PTA入退会の方法について説明がありません。

上記に関して、最初にきちんと説明すべきではないでしょうか。

回答

PTAは、保護者と教職員が協力して子どもたちの健やかな成長を支え合うことを目的に、その趣旨に賛同する保護者と教職員によって運営される任意の団体です。各PTAの規約に基づき、組織や事業計画が定められ、活動しています。

いただいたご意見について、当該校に伝えたところ、次の回答がありました。

「校外委員の任期は3月末までです。町内会イベントの参加について、地域の人材不足の影響もあり、校外委員と協力委員の方々が例年、町内会のイベントに参加している実態があります。町内会のイベントについては町内会が主体となって進めているものです。活動内容に関しては、規約の見直しも含めて、町内会やPTAと情報を共有しながら検討を進めていきたいと思います。

PTAの加入については、毎年、PTAから1月下旬に「PTAガイドブック」という冊子を各家庭に配布しており、冊子中の「入会について」という項目に「PTAにご賛同の方はご入会ください。入会に際して、連絡は不要です。心配なことや不明なことがある方はご連絡ください。」と記載をし、PTAのメールアドレスと学校の連絡先を載せています。また、PTA活動についてのアンケートも実施していますので、何かございましたらご意見をお寄せください。」

教育委員会では、PTAの任意性について、保護者の皆様に正しい情報が伝わるように、継続的に学校への通知を発出していますが、引き続き、学校を通じた周知に努めていきます。

問合せ先

教育委員会事務局学校教育企画部学校支援・地域連携課
    電話:045-671-3278  FAX:045-681-1414   Email:ky-gakkoushien@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2024年3月8日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る