「市民の声」の公表


詳細内容

横浜市交通安全母の会連合会は行政が主体となって運営するべきです

受付年月 2023年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 交通安全対策 > その他交通安全対策
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市交通安全母の会連合会の事務局が横浜市交通安全協会である理由と経緯を回答してください。

横浜市交通安全協会に補助金を交付しているのであれば、補助金をやめて市で仕切るべきだと思います。

なぜ行政で運営できないのか、理由を教えてください。

回答

横浜市交通安全母の会連合会については、横浜市交通安全協会が事務局を務めていることをはじめとした過去の経緯等について正確に確認することは難しい状況にあると考えています。

また、交通安全に関して本市が交付している補助金としては、横浜市交通安全協会に対して、「はまっ子交通あんぜん教室」などの交通安全教室を開催するための費用の補助を行っていますが、横浜市交通安全協会や横浜市交通安全母の会連合会の組織運営そのものに必要となる費用に対する補助は行っておりません。

いただいたご意見につきましては、その趣旨を、横浜市交通安全協会、横浜市交通安全母の会連合会と共有させていただくとともに、今後の交通安全施策の参考とさせていただきます。

本市としましても、引き続き、横浜市交通安全母の会連合会をはじめとして、関係機関や団体の皆さまと協力して、交通事故の防止に向けて積極的に取り組んでいきます。

問合せ先

道路局総務部交通安全・自転車政策課
    電話:045-671-2323  FAX:045-663-6868   Email:do-kotsujitensya@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年12月19日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る