「市民の声」の公表


詳細内容

子育てサポートシステム事業の給付金支払い範囲を拡大してください

受付年月 2023年10月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 子育て > 子育て支援 > 子育て支援
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

「横浜子育てサポートシステム」は、預けるまでの調整に時間と手間がかかるため、なかなか利用できません。

突発的な依頼や病児保育に対応するため、他都市のように民間のベビーシッターサービスの利用についても給付金を支払うことを検討してほしいです。

回答

本事業は、「児童の預かりの援助を受けたい者と当該援助を行いたい者との相互援助に関する連絡、調整等を行うことにより、地域における育児の相互援助活動を推進する」ことを目的とした事業であり、会員の皆様の善意にもとづく相互援助活動によって成り立っている有償のボランティア活動です。

援助活動の前には、利用会員と提供会員とコーディネーターの三者で会員同士の顔合わせを兼ねた事前打ち合わせを行うなど、安全安心な活動のために、丁寧な利用調整を行っているため、実際の利用までにお時間がかかる点はご理解いただきますようお願いします。

なお、令和5年7月1日から、「子サポdeあずかりおためし券(無料クーポン)」の配付や援助の報酬(利用料)の値下げを行い、これまで以上に利用しやすい制度に向けた改善を行っています。

現時点では、利用会員向けの給付金支払い範囲の拡大などは検討していません。

ベビーシッターサービスの利用に対する給付金も含めて、いただいたご意見を参考とさせていただき、横浜の未来を担う子どもたちが健やかに育ち、より多くの子育て家庭に横浜で子育てしてよかったと実感していただけるよう、引き続き子ども・子育て支援の充実に努めていきます。

問合せ先

こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課
    電話:045-671-4157  FAX:045-550-3946   Email:kd-chikoshien@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年10月31日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る