「市民の声」の公表


詳細内容

家庭菜園をしていますが、肥料に費用がかかるので補助金制度を復活させてください

受付年月 2023年09月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > 減量・リサイクル > 資源物の再利用(リサイクル)
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

家庭菜園をしていますが、肥料を作るために費用がかなり必要です。かつては補助金制度があったと聞きます。生ごみを減らすことに加え、野菜作りにも役立つので、この補助金制度を復活させてください。

回答

本市には、以前、コンポストや電気式生ごみ処理機への購入助成制度がありましたが、普及啓発に一定の浸透を得られたと考え平成28年3月末をもちまして終了しました。

現在、本市では、コンポストや電気式生ごみ処理機と同様の効果が得られ、どなたでも費用をかけずに、生ごみを手軽に堆肥化できる取組として、ご家庭にあるプランター等の器材を使用し、土と生ごみを混ぜ微生物の力で分解させる「土壌混合法」等の取組を様々な機会に市民の皆様へご紹介し、普及拡大に取り組んでいます。

土壌混合法については、本市ウェブページでも詳しくご紹介していますので、ぜひ実践していただければと思います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/namagomi/namablend.html

また、地域の団体やコミュニティで、生ごみ削減に取り組みたいという皆様への支援策として、大型の生ごみ堆肥化容器を貸し出すほか、土壌混合法によってできた堆肥の活用に必要な物品を支給するなど、活動を支援しています。

問合せ先

資源循環局政策調整部3R推進課
    電話:045-671-3593  FAX:045-550-3510   Email:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年10月12日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る