「市民の声」の公表


詳細内容

緊急時、災害時の避難場所を増やしてください

受付年月 2023年06月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 防犯・防災・消防 > 防災・消防 > 地域防災拠点・避難場所
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

緊急時に「安全な建物に避難してください」とアラートが流れますが、どこに避難すればいいのかわかりません。自治体とマンションが協定を組み、緊急時には一般にも開放してウェブサイトで周知などできないでしょうか。または、自治体がミサイルや竜巻台風のための避難所を設置してください。

回答

弾道ミサイルは、発射から到達まで10分程度と時間が極めて短いため、即時の爆風等から身を守るための行動が必要となります。Jアラートが流れた際は、弾道ミサイル到達までの短い時間でできる行動を、次の中からとるようお願いします。

1(屋外にいる場合)近くの建物の中か、地下に避難。

(近くに緊急一時避難施設があれば、そちらへ避難)

2(建物がない場合)物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。

3(屋内にいる場合) 窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。

横浜市では、既存の建物に対して、「国民保護法」に基づく緊急一時避難施設の指定を進めております。現在指定されている施設は、本市ウェブサイトをご覧ください。

国民保護法:避難行動と避難施設 横浜市 (yokohama.lg.jp)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/wagaya/kokuminnhogoshisetsu.html

弾道ミサイル落下時の行動については、内閣府のウェブサイトに参考となるリーフレットや動画がありますので、参考にしてください。

https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html

台風等の風水害の際も、既存の施設を避難場所として開設いたします。避難場所の開設情報は、市やお住まいの区の区役所、防災情報Eメールにて発信をいたします。

風水害時に開設される避難場所について 横浜市 (yokohama.lg.jp)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/wagaya/default20.html

横浜市防災情報Eメール 横浜市 (yokohama.lg.jp)

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/bosai/e-mail/email.html

問合せ先

総務局危機管理部地域防災課
    電話:045-671-2011  FAX:045-641-1677   Email:so-chiikibousai@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年6月19日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る